コラム

進む近視から子どもたちを守るために

CATEGORY
子供の近視
UPDATE
2025.06.26
~アニメ「進む近視から世界を守ろう!大作戦の巻」のご紹介~


最近、子どもの近視が増え続けていることが大きな問題となっています。特に、小学校入学前から低学年の間に、裸眼視力が1.0未満となるお子さんが目立ちます。

この背景には、新型コロナウイルスの影響があります。外出自粛や学校の休校により「おうち時間」が増え、スマートフォンやゲームなど、近くを見る時間が長くなった一方で、屋外での活動が減ったことが、近視の進行に関係していると考えられています。

日本眼科医会が監修したアニメ「進む近視から世界を守ろう!大作戦の巻」は、そんな子どもの目の健康について、親子で楽しく学べる内容となっています。近視を正しく理解し、日々の生活の中でできる予防法をやさしく伝えてくれます。

日本近視治療協会では、この動画をきっかけに、ご家庭で近視予防について話し合う機会を持っていただけたらと願っています。子どもの未来のために、いまからできることを一緒に考えていきましょう。

↓↓↓ご視聴はこちら↓↓↓
※本動画は公益社団法人日本眼科医会が制作したコンテンツです。
出典:日本眼科医会公式サイト

ページトップ