日本近視治療協会

あなたの眼に、最適な治療を

Optimal eye care, tailored for you

日本近視治療協会は、
近視治療を専門とする眼科専門医集団です

当協会が導入する「クラウン認定制度」は、会員施設の取り組みや体制を、一定の医学的基準に基づいて“見える化”したものです。
この認定は、患者様が安心して治療を受けられる医療機関を選ぶ際の一つの目安としてご活用いただくことを目的としており、非会員施設や未認定施設の医療の質を否定するものではありません。

日本近視治療協会とは
about us

日本近視治療協会は、近視治療の専門医が集まり、正しい情報の発信と信頼できる医療機関の認定を行う団体です。 

近年、SNSやインターネットの普及により、個人が近視治療の体験談や情報を自由に発信できるようになりました。
しかし、その中には不確かな情報や誤解を招く内容も多く、どの情報を信じればよいのか分からないという声が増えています。また、一部のクリニックでは、価格の安さを前面に出し、安全性やアフターケアを十分に考慮しているかが不明確なケースもあります。

私たちは、近視治療を考えている方が安心して信頼できるクリニックを選べるように、「協会認定クラウン制度」を導入しました。この制度を通じて、一定の基準を満たした医療機関を認定し、患者の皆様に質の高い治療を提供できる環境を整えています。

日本近視治療協会は、皆様が正しい知識を持ち、安全で確かな近視治療を受けられるよう、日々情報提供や啓発活動に取り組んでいます。

ビジョン
vision

安心できる近視治療を通じて、
国民の眼の健康を守り
生活の質の向上に貢献する。

近視治療を始めようと思ってもこんな不安はありませんか?

  1. 不安1

    本当に視力はよくなるの?

  2. 不安2

    失敗する可能性はあるの?

  3. 不安3

    クリニックを
    どうやって選べばいいのか?

  4. 不安4

    無理な勧誘をされないか?

  5. 不安5

    自分に合った治療法
    を提案してくれるの?

  6. 不安6

    治療費は適正なの?

上記のような、患者様がこれまで抱えてきた不安を解消します。

日本近視治療協会では、

  1. 1

    コラムやX(旧Twitter)で正しい情報を発信
  2. 2

    認定クラウン制度の導入により、厳しい審査基準を満たした安心・安全な施設をご紹介可能
  3. 3

    ご不安について公式LINEのチャットからご相談可能

認定クラウン制度

ページトップ